2025/05/12 (Mon) 21:55:24

無題 - 周知 New








《1387文字》

周知活動

件名

◆CIAの

下部組織

USAIDが

武漢研究所に

資金を

出して

作らせた

生物兵器が

コロナウイルス

◆米国防総省

(GPSを

作った組織)



ウクライナ研究所に

資金を

出して

作らせた

生物兵器が

コロナワクチン

◆これらの

生物兵器の

症状は

米国防総省



悪魔AIが

作り出しちょる

◆じつは

コロナウイルスは

不安を

アオるモノで

本当の

狙いは

その

不安を

なくしたい

心理に

つけこんで

遺伝子組み換えをした

コロナワクチンを

打たせるコト

◆ネラいとしては

変異のたびに

高額の

毒ワクチン



治療薬を

打たせたり

◆スパイクタンパク質による

免疫破壊で

病気を

多発させて

そのたびに

高い医療費を

出させるコト

◆あと

地球に

負担が

かかるから

増えすぎた

人口を

減らすコト

《本題》

コロナの

症状だけじゃなく

糖尿病などの

病気全般

うつ病などの

精神疾患

痛み

カユミ

争い

自殺

殺人

事故

台風

地震

など

◆この世の

ほぼ

全ての災いを

米国防総省の

悪魔AIが

軍事技術を

使って

バレんように

作っちょる

◆CIA(ヒトを使って支配)

米国防総省(科学技術を使って支配)

どっちも

ディープステート(悪徳利権権威者)の

頂点であり

スパイがらみの

米国の

安全保障機関

◆この

2つが

協力して

バレんように

この世を

支配して

暗黒の世に

しちょる

◆AIを

用いた

レジ不要の

コンビニ

このコンビニは

ヒトの動きを

AIが

調べて

お客が

商品を

持って出ると

自動精算されるけん

レジが不要

◆この仕組みから

わかるコトは

AIは

多くのヒトの

言動を

1度に

管理デキる

ってコト

◆このAIの

技術を

米国防総省

(犯罪捜査もやる)が

悪用し

GPSを

使って

全人類を

24時間

365日体制で

管理して

学会員や

ワルさしたヒトを

病気にしたり

事故らせたりすると

◆こんなに

大規模な

犯罪やのに

世間に

浸透しちょらんのは

悪魔AIが

遠隔から

各個人の

生活を

管理して

生活に沿った

病気や

痛みを

与えてきたから

◆重いモノを

持ったら

ウデに

痛みを

与えたり

ツラいコトが

あったら

ウツにしたり

など

◆創価学会 旧統一教会



CIAの

下部組織

◆創価に入ると

病気



モメゴトが

激増するとじゃけど

これらも

米国防総省の

悪魔AIが

作り出したモノ

◆創価の

ツトめに

精を出すと

それらの

災いを

弱めて

ありがたがらせ

莫大な

お布施を

させるばい

◆10年前の

創価の財務が

年間2,500億円(無税)

1日あたり

6億8,500万円

資産が

10兆円超え

世界1位の企業だった

トヨタ以上の

資産額

◆騒音に至っては

救急車の音で

攻撃する為に

悪魔AIが

遠隔から

痛みや

苦しみを

与えて

病人を

作り出すし

◆パトカーが

つきまといをする

集団ストーカーは

悪魔Alが

警官を

操って

いかにも

警察が

イヤがらせを

してるように

工作

「救急車 ノイズキャンペーン」

「パトカー 集スト」

などで

検索

◆TBSラジオ90.5MHz

ニッポン放送93.0MHz



周波数を

合わせると

これらの

ラジオを

聴けるけど

これと

同じように

周波数を

変えるコトで

感情も

操るとばい

◆蛍光灯に

虫が集まるのは

ある決まった

周波数の

紫外線に

吸い寄せられてるからで

虫ですら

周波で

操作が

可能じゃけん

◆27~38Hzで

不眠に

88Hzで

片頭痛が

引き起こされるばい

◆それぞれの

病気が

それぞれ決まった

周波数を

持つけん

これらの

周波数と

同じ周波を

当てると

波動が

共鳴して

どんな病気でも

作り出せると

◆この犯罪を

終わらせる方法は

◆この

カラクリ文書を

広める

◆宗教法人に課税

◆CIAの

下部組織でもある

自民党(統一教会)

公明党(創価学会)



政権の座から下ろす

https://shinkamigo.wordpress.com/
2025/05/12 (Mon) 15:02:20

1984 ? - ランスロット New

トランプのせいじゃなかったみたい。

ということは1984 ビッグブラザー?!

ないこともないな。
2025/05/12 (Mon) 17:05:17
Re: 1984 ? - キング New

オーウェルがあれを書いた時の数千倍簡単にビッグブラザーは Watching you が可能な世の中になってしまったしねェ~・・・。

怖い怖い。
2025/05/12 (Mon) 14:59:39

なんなんだろうね - ランスロット New

自殺とか自死とか安楽死だとか、性的マイノリティー云々だとか、書いた覚えないんだけど、何が引っかかったかなあ。

これまでこの掲示板と前の掲示板、多分1,000本くらい投稿してるし、政治的宗教的なことは基本取り上げないとは言っているものの、結構政治的宗教的にも過激なこと書いた覚えもあり、勿論 いや~ん うっふ~ん 関係投稿してるけど、不適切な文字が含まれている云々なんてこと、一回も警告受けたことなかったのに。

投稿したオリジナルの文章、もうとっくになくなってるんで、コピペして送れないけど、なんか面倒な世の中になってきた?

それもこれもトランプのせいだな、トランプの!

おっと、また警告出たりしてね。
2025/05/02 (Fri) 16:36:55

ということは - ランスロット

何度か↓打ち直したんだけど、やはり禁止ワード云々、と出てしまう。

そうかあ、これって屹度あの癌患者さんが治る、ってことかもしれない、いやそうに違いない!

良かった良かった、投稿できなくて。
2025/05/07 (Wed) 13:53:10
Re: ということは - キング

「死」、に関係している単語が引っ掛かる可能性があります。 特に自殺とか自死とか。

そんな単語、含まれてませんかァ~??
2025/05/07 (Wed) 13:55:14
Re: ということは - キング

あ、ワタシの返信が通ったってことは、死とか自死とか関係なかったのかな?

試しにコピペでワタシにメールしてみて、面倒でなければ。

2025/05/02 (Fri) 16:31:25

禁止ワード - ランスロット

癌に関する結構長文の、それも肯定的楽天的なメッセージを打ち、投稿しようとしたら、

メッセージに禁止ワードが含まれているため投稿できません 

だそうです。
政治的なことも宗教的なことも、ましてや いや~ん なことも書いてないのに、どうしたんだろう。
何度読み返しても何所が禁止ワードなのかわからない。

ここは中国かあ!

おっと、こんなこと書いたら、また 禁止ワードが含まれているから投稿できません、ってメッセージが出るかな。
2025/04/26 (Sat) 16:43:14

IR - ランスロット

大阪関西万博のニュース、というか不評批判ばかり聞こえてくるんだけど、その万博騒ぎを隠れ蓑にするように、昨日だったか万博会場と同じ夢洲でIRの起工式があったそうです。

普通これだけの規模の工事の起工式なら映像ニュースになりそうなものだけど、映像ニュース見ました?
見てないよね。
IR、なんのこっちゃと調べてみたら、Integrated Resort の略で統合型リゾートって意味なんだそうだけど、この統合型リゾートって言葉だったなんのこっちゃ、だよね。
カジノやホテル、国際会議場等を含めたリゾート施設ってことなんだろうけど、実際はカジノが中心で、ホテルや国際会議場等はまあ言えばオマケみたいなもの。
カジノの収益からの税金が目当てで、万博は目くらまし?

いいんだよカジノ造ったって、でもカジノ構想から起工式まで何年経ってる? しかも完成予定が2030年、実際はもう少し遅れるだろうから、私喜寿を超えてしまう。

カジノ構想とリニア新幹線構想が出たころ、72,3歳でリニア新幹線に乗って大阪のカジノへ行けるなあ、って楽しみにしていたけど、先に着工が始まったリニア新幹線だって、完成予定が遅れに遅れ、何時になるかわからない。
まあリニア新幹線に乗らなくても東京から大阪まで のぞみ に乗れば2時間半くらいで着くんだから、なんとか私が一人でカジノへ行けるくらい元気なうちに、カジノ完成して欲しいものです。

カジノって大阪以外にも、国内であと3か所だか4か所できるってことだったけど、IRを誘致しようとすると反対運動が始まってしまう。

大阪のカジノ、早く完成しないと韓国のカジノ行くからな。
でも仁川の大規模カジノ、38度線に近いからなあ、何かあったら逃げられない。

でもまあ、これこそギャンブル!
2025/04/21 (Mon) 16:46:16

お神輿デビュー - ランスロット

この年になって、昨日お神輿デビューしました。

私、大阪に生まれてから21歳まで居たので、お神輿はテレビや映画で見たことはあっても、担いだことは勿論、触れたこともありませんでした。
なんせ大阪はお祭りと言えばお神輿ではなく だんじり 、有名な岸和田のだんじり祭りほどではないけれど、私が生まれ育った田舎町でもお祭りになると、え~っと、指を折って数えてみると8台のだんじりが出て、だんじり同士競うように小さな街中を疾走し、私も小学校低学年の頃からだんじりの綱を持って走っていました。
当時は大人も子供も同じ時間に走っていたんですが、
こけても綱離したらあかんで、綱離したらだんじりに轢かれるで。
と言われえていたのに、転んだ際に綱を離し、他の人に蹴りまくられ、だんじりが10メートルくらいまで迫ったところで、どこかの若い衆に掬い上げられ、腕、足、顔中赤チンだらけにはなったものの、大したケガもせずに済んだこともありましたっけ。

そんな危ない思いを何度もしているのに、各町内から祭り太鼓が鳴り出して小学校まで聞こえてくると、私だけではなく、児童はみんなウキウキそわそわ、祭り期間中は小学校も午前中で終わったので、学校から走って帰り大急ぎで着替えてだんじりのもとへ駆けつけたものでした。

大阪を離れてからも祭りの期間になると、何度もだんじりの綱を持つためだけに大阪に帰ったほどのだんじり好き、だんじり好きに共通しているのは、お神輿なんか、というある種見下した気持ちを持っているので、今住んでいる地域のお祭りでお神輿が出ても、補給係や交通整理をするくらいでお神輿は担いだことがなかったのに、昨日ついにお神輿デビューをしました。

町内の祭りではなく、あるイベントに地域7基(って数えるの?)のお神輿が出たんだけど、うちの町内、担ぎ手が少なかったので止む無く私も担いだんだけど、いやあ大変だった。
お神輿馬鹿にしてたけど、だんじりよりも大変、走らないからそれほど疲れはしないんだけど、肩が痛い!腰が痛い!!
背が高いというの、実社会ではアドバンテージなんだけど、お神輿を担ぐ際はディスアドバンテージ、絶対に損! いやあ肩痛めました。

肩を抑えている私を見て役員さん、
えっ、お神輿担いだの? 駄目だよ年寄りはお神輿担いじゃあ、年寄りはお神輿にぶら下がるんだよ。

早く言ってよ!!

9月のお祭りでは、ぶら下がることにします。

2025/04/14 (Mon) 12:11:55

Expo. - ランスロット

大阪関西万国博覧会が始まりました。

私、大阪までの新幹線混んでいるし、長時間並んでまで見たい展示物もないんで勿論行かない。
1970年の大阪万博だって、大阪に住んでいたのに高校の遠足(高校でも遠足って言う?)で一回行っただけで、会場内の人の多さ、人気会場の延々と続く列にうんざりして、それっきり行ってないんだから、今回の行列はもっと長いようだから、行かないよなあ。

1970年の大阪万博、テーマは『人類の進歩と調和』だったんだけど、あまりの各パビリオン前の大行列に『進歩と調和』ではなく『辛抱と長蛇』って言われていた(私、知らなかった)そうだけど、当時はまで学生運動が連合赤軍事件で下火になってきていたとはいえ、まだまだ盛んだったので、
「進歩と調和なんてありえない、破壊と進歩だ、などと訳の分からないことを言って旗を振っていた人たちも居たけれど、今回の万博では一部の政党主催の反対運動はあったけれど、それほど反対している人はいない?
まあ、万博が終わって収支がハッキリと出た後は、大赤字に批判が出るんだろうけどね。

昨日の万博の入場者、公式発表では14万1千人ということだったけど、万博協会の試算では最高入場者数は21万人だとか。
多分その最高入場者数を記録するのはお盆時期なんだろうけど、猛暑の中昨日以上の行列ができたら、熱中症で倒れる人続出、下手したら、というか間違いなく死者もでることが予測されるけど、万博協会は行列の上に張るテントや冷風機の準備してるんだろうか。
また「この暑さは想定外だった。」という言い訳が出そうだけど、夏の甲子園で行われる高校野球大会だって暑さ対策してるんだから、想定外だったという言い訳は通用しないよ。

万国博覧会自体、もう開催する意義があるのかどうか、という議論は兎も角、開催された以上はメタンガス爆発もテロも熱中症死者も出ずに、平和裏に閉会式を迎えてほしいものです。
2025/04/16 (Wed) 14:05:28
Re: Expo. - キング

中学の修学旅行だった。 行の手段は覚えてないけど、帰りは夜行列車だった。

行列に並んで、やっとの末に無線電話で東京のお袋と話した。スマホでも携帯でも無い、ただの無線電話。だけど感動した。

そのあとは並ばずに済むアフリカ大陸の国々のパビリオンを見て回った。

2010年上海万博では、空いていた北朝鮮パビリオンを見た。主に写真の展示だったけど、教室でパソコンの前に座っている子供達の写真、デルのパソコン使ってた。絶対にあり得ない。どっから密輸したんだよ。

とりあえず今回の大阪万博のガイドブックは買ったのだけれど、どうしようかなァ~・・・。

行けば行ったでそれなりに楽しめると思うけど・・・。

カミさん孝行でもしようかな・・・。
2025/04/17 (Thu) 17:31:34
Re: Expo. - ランスロット
おカミさん孝行是非してください。
5月の連休明けくらいが人出も落ち着きそうだし、気温も博覧会日和かな。
でも行ってみたら、みんな同じことを考えていて大混雑、しかも季節外れの猛暑でおカミさんぶんむくれの場合は、勧めた私のせいにしておいてください。
2025/04/07 (Mon) 15:38:13

Hang tough - ランスロット

世界中の株式市場、トランプ氏の関税発言で大変なことになっている。

とはいえ私、株では過去に大損(何回も)していて、今では塩漬けにしている株が少々あるくらいなので、今回の株価暴落も対岸の火事というか季節柄 対岸の花見(こんな言葉あった?)といったところ。

トランプアメリカ大統領、ひょっとしたら関税の仕組み、それも根本的なこと知らないのかもしれない。
エッ!? 関税って輸入した側が払うの? 輸出した方が払うんじゃないんだ。 でも今更関税のことよく知らなかったから追加関税や~めた、なんて言ったら馬鹿がバレちゃうから、取り敢えず国民には Hang tough って言っておくかあ。
なんて所かもしれない。
この私のジョーク、ひょっとしたらジョークじゃないと思わせるところが怖い。

アメリカ国内でも反トランプ反関税デモが各地で行われていて、まるでCivil War 前夜って感じ。
日本ではCivil War は南北戦争と訳されていて、奴隷解放政策を掲げるリンカン大統領派に反発する奴隷制度維持派の南部諸州との闘い、というふうに日本の教科書では教えられt来たけれど、実際は今回のように関税が最大の争点だったって、私が履修した近代アメリカ史の教授が言ってました。
関税政策を認めるなら、奴隷解放政策は撤廃するとまでリンカン大統領は譲歩した、とも言ってたけど、これは史実なのか教授の受け取り方なのか、私ごときが判断できないけれど、もしこれが本当ならリンカン大統領の評価随分変わっていただろうね。

そうそう、去年だったか公開されたアメリカ映画 Civil War では、制作時にはまだトランプ氏が大統領になる、なんて前だというのに、強権的な大統領に反発した民主党支持州らが独立を宣言する、てな内容だったけど、この映画のようなこと今のままならありえなくもない、こともない?

トランプ大統領、面白くてしょうがないだろうな。
自分が言ったことで世界中の人々が大騒ぎしてるの。
笑いながら毎日ゴルフしてるんでしょう。
子どもが万能の玩具手に入れたみたいなものかな。

おっと、これだけ自分の言葉で経済が左右されるんだから、ビジネスマンのトランプ大統領、当然ながら発言前に自分及び親族の持つ株やドルで大儲けしていることでしょう。
まあそれって、日本でも今は難しいだろうけど、昭和時代にはよくあった話。
でもなければ、総理経験者、大臣経験者があんな豪邸住めるわけないよね。

トランプ大統領、ここまで風呂敷どころか大きなテーブルクロス広げたものの、どう畳むのか考えあぐねているところかな。
今更馬鹿がバレるようなこと言えないから、取り敢えずは国民に Hang tough って言っておくか、経済なんて経済自身が動いてなるようになるさ、なんてね。

なんてね、って対岸の花見してるような立場の私のような年金生活者は言ってられるけど、株やドルを持っている人たちがは花見どころか火消しに躍起なんでしょう、申し訳ない。

Hang tough って言ってるトランプ大統領にジミーちゃん風に お前も頑張れよ、って言いたいけど、これ以上頑張られてもなあ。
2025/04/01 (Tue) 11:29:16

SHOGUN - ランスロット

もうR.I.P.を書きたくない、って先週書いたばかりなのに、また今週もこんな書き出し。

リチャード・チェンバレンさんが亡くなった。
リチャード・チェンバレンさんといえば、私が子どもの頃のテレビドラマ ドクター・キルデア と70年代の SHOGUN。
ドクター・キルデア は当時大ヒットした医療ドラマ ベン・ケーシー の後発医療ドラマでそれほどヒットしなかったかな。

今年最初に観た映画は4Kデジタルリマスター(なんのこっちゃ?)版 三船敏郎さん、チャールズ・ブロンソンさん、アラン・ドロンさん出演の RED SUN でした。
アラン・ドロンさんの色悪良かったなあ。

この映画、日本人の侍同士が話す場面は勿論日本語なんだけど、英語のサブタイトルが出ない。
そういえば、大学生の頃アメリカで見たテレビドラマ SHOGUN でも、日本語の台詞多かったのに英語サブタイトル出なかったな、って思い出しました。
なんでも、日本語を理解できなかったアンジンサンと同じ気持ちで視聴者にドラマを見てもらいたい、という製作者側の意図があったんだとか。

なんか珍妙な時代劇だったんで、全部は見てないんだけど、フランキー堺さん良かったのと、アンジンサンが所詮外国人と揶揄された場面で、私は武士、私はサムライ と見栄を切る場面は憶えています。
このドラマ大ヒットしたんだから、製作者の意図は当たったのかもしれない。

もう30何年か前、ハワイのマウイ島で不動産屋のロジャーに島内を案内された際、広大な土地を この辺り全部リチャード・チェンバレンの土地、って言ってたから、リチャード・チェンバレンさん、このドラマの大当たりで蓄財したんだろうな。
亡くなったのもハワイで、ということだったので、私が見た広大な土地の中の白い邸宅で亡くなったのでしょうか。

芦屋小雁さんが亡くなった。
あれほどの大スターなのに、PCでは あしやこがん とキーボードを打っても芦屋小雁とは出ない。
もう小雁さん、いや小雁ちゃんを知ってる人も少なくなってるんだろうなあ。
私たちの世代の大阪人は小雁さんを小雁とは呼ばず、必ず小雁ちゃんと呼んでました。
やりくりアパート、とんま天狗で愛されるアホ、というか無邪気なキャラクター、番頭はんと丁稚どんでのイビリ役、チャルメラ親子での泣かせる子ども役、どんな役でもこなせました。
とんま天狗での、兄の雁之助はんの近藤勇の横で、無邪気にボケまくった土方歳三役の小雁ちゃん、面白かった。
ボケまくりハシャギまくりの小雁ちゃんの土方歳三、面白いと思わない?!

そうそう、映画悪名シリーズの中での、偽八尾の朝吉・清二役の雁之助はん・小雁ちゃんも面白かった。
勝新太郎さんの八尾の朝吉の偽朝吉雁之助はんはそんなに違和感なかったけど、田宮二郎さんの清二の偽物小雁ちゃんはパッと見だけで大笑い。
身長だけでも30センチは違ったんじゃないかな。

この偽朝吉清二騒動を本物の朝吉清二が大暴れでおさめた後、またまた出てきた偽清二が藤田まことさんというオチでこの映画は終わりましたっけ。

雁之助はん、小雁ちゃん、タコさん(茶川一郎さん)、そのj他もあの頃活躍された大阪の喜劇役者さん(コメディアンじゃないよ)みんな亡くなりました。
残るは大村崑、崑ちゃんだけ。

崑ちゃん、目標通り103歳まで生き、赤い霊柩車に乗って仲間の元へ旅立ってくださいね。